売却のパートナーである不動産会社の選び方をご紹介

query_builder 2022/01/23
ブログ
不動産売却 不動産会社 選び方

不動産会社の数はコンビニエンスストアよりも多いと言われている通り、駅の周辺に不動産会社が数社並んでいる光景をご覧になったことはないでしょうか?

これだけ多いといざ家を売却しようにも、どこの不動産会社に依頼をすることが成功の近道になるのか分からず、中には悪徳不動産会社に依頼をしてしまい・・・ということにも成り兼ねません。

あなたの大切な資産である中古住宅を売却する際、不動産会社の立ち位置は最善のパートナーであるべき。

そこで、中古住宅を売却する際にベストな不動産会社を選べるように不動産会社の選び方を解説していきましょう。

私たち石川県金沢市に拠点を置いているもっともっと不動産は、お客様のご要望をお伺いした上で最善のご提案をさせていただいております。

売りたいけれどどこの不動産会社に相談をするべきか迷っているようでしたら、お気軽にご相談ください。


物件の種類や地域によって不動産会社の選び方が変わってくる

冒頭でも説明したように、多くの不動産会社の中から依頼先を見つけるには様々な選択肢の中から選び、かつ、物件の種類や地域によって選択方法が変わってきます。

例えば、賃貸専門の不動産会社や、買取専門で行なっている不動産会社というように、専門分野に特化をしている不動産会社もあったり、管轄エリアを決めている不動産会社も存在します。

まずは、物件の種類に焦点を当てた不動産会社の選び方を解説していきましょう。


1:売却予定の物件を得意としている不動産会社なのか?

特に競合他社が多い地域などでは、看板などで大きく掲げてはいないものの、差別化を図るためにも得意な分野を設けている不動産会社が多いとされています。

得意分野はこちらからヒアリングをしなければ分からないことも多いので、要点を押さえて質問をすると良いでしょう。

1:賃貸だけではなく売買も行なっているのか

2:管轄エリア(売却予定の地域が入っているのかを確認しましょう)

3:戸建、マンション、土地など取引実績はどの位あるのか

4:査定額の具体的な根拠

5:売却までの計画 どの質問に関しても具体的な説明と裏付けとなる根拠を明確に示すことができているのかが焦点となります。


2:営業活動(広告媒体)の方法

次に求めるべきは、物件をどのように販売活動をしていくのか、手持ちの見込み客を含めた販売計画を提案してもらうことです。

ITツールとは遠い位置にあった不動産業界ですが、コロナ禍の影響もあり、オンラインを活用した内見方法や、契約スタイル、また物件情報サイトも新しいサイトが立ち上がっています。

また、購入希望者側もネットツールを駆使した物件探しが主流になっていることから、上手くWEBを活用した販売活動を提案してくれる不動産会社は、世の中の動向を見ているという評価にも繋がるでしょう。

稀に、仲介手数料を気にするあまり、他社紹介を不可にする不動産会社が存在するのも実情です。目先の利益だけではなく、売主の意向を汲んでもらえる不動産会社はあなたの求めるパートナーとなるでしょう。


3:手持ち顧客の数

個人情報の観点もあるので、全てを聞き出すことは不可能ですが、購入希望者の数や、見込み顧客の情報を聞くことができるのは大きな情報となります。

これから売り出す物件が、見込み顧客の条件にマッチしているなら早期売却に繋がりますね。


4:不動産全般の相談ができる

売却だけではなく、最も有効な資産活用方法の提案力があるとさらに安心できる要素となるでしょう。

「売主が売りたい意向だから売却を進める」というように、不動産会社から先を見据えたその他の提案がなければ、売却活動も不安に立たされてしまいます。

どの資産活用の方法も具体的な根拠を元とした提案をしてくれる不動産会社は信頼の置けると考えて良いでしょう。


大手不動産会社か地元の優良不動産会社か

物件の地域によっては、不動産会社の規模や地元の情報に強いかどうかで依頼をすることが良い方向に結びつくこともあります。

大手不動産会社と地元の優良不動産会社の強みを比較してみましょう。

大手不動産会社の強み

大手不動産会社はCM広告も積極的に利用している効果もあり、全国的にも認知度が高いと言えます。このCM効果が強みの1つとも言えますが、その他にどのようなメリットが多いのか解説をしましょう。


1:細かくエリアを区切って店舗展開をしているので、全国どの地域でも営業活動が可能


2:圧倒的に広告宣伝にかける予算は高い


3:仲介だけで終わらず、アフターサービスも充実しているためワンストップでお任せできる


4:従業員の教育が行き届いているため丁寧な対応


地元の優良不動産会社の強み

一方で地元に根付いた不動産会社もならではの強みを持っています。

その地で何世代にも渡り不動産会社を経営していることから、なかなか知ることが出来ない情報も網羅していることもあります。


1:独自のネットワークで情報をいち早く取り入れている


2:地元の繋がりが深く、地域によっては地元の不動産会社の方が優良顧客を保持している


3:社長自らが相談に乗ってくれることもあり不動産に精通しているベテラン揃いが多い


地域によって不動産会社を選ぶ基準を変える

物件に焦点を当てた選び方、地域によっての選び方と2種類の不動産会社の選定方法を解説しましたが、まずは、売却予定の物件の地域にはどのような不動産会社が存在しているのか調べることから始まります。

ご自身で足を運びながら1件1件訪ねていくのは非常に労力と時間を要すので、ネットツールの不動産一括査定サイトなどを利用することで効率的に絞っていきましょう。

NEW

  • 「売れないと思っていた狭小物件の売却相談」

    query_builder 2024/12/29
  • 「2年越しのご縁で始まる金沢町家の販売」

    query_builder 2024/11/27
  • 「地域に根ざした無料相談会の開催」

    query_builder 2024/11/26
  • 「会社LINEからの思いがけないメッセージ」

    query_builder 2024/11/15
  • 「時代の移り変わり築古物件の活用方法」

    query_builder 2024/11/14

CATEGORY

ARCHIVE