「2年越しのご縁で始まる金沢町家の販売」
query_builder
2024/11/27
ブログ
初めてのご相談から販売開始まで
横山町で新たに販売を開始した物件は、2年前に息子様から相談をいただいたことがきっかけで動き出しました。
当時、ご高齢のお母様が一人で暮らしており、息子様のご自宅に住み替えることを検討していました。
その後、いくつかの業者に相談されたそうですが、最終的に弊社にご縁を頂きました。
この物件はすでに「金沢町家」として認定されており、金沢特有の歴史と趣を感じさせる建物です。
外観や内装には時代を超えて愛されるデザインの名残があり、手を加える必要はありますが、町家好きにはたまらない魅力があります。
売却活動が始まり、町家の価値を受け継ぐ方とのご縁ができるよう願っています。
町家の未来を考える
金沢町家は、地域の文化や風景を形作る大切な存在です。
しかし、古い建物であるため、維持管理の負担やリフォームの必要性から解体を選ばれるケースも少なくありません。
売主様は「解体ではなく、町家の趣を愛してくれる方に引き継ぎたい」とのお気持ちです。
私も、金沢町家は単なる不動産ではなく、街の記憶や人々の暮らしを紡ぐ大切な存在だと感じています。
その価値を次世代に残すお手伝いができることを光栄に思うと同時に、こうした物件の未来について、今後も考え続けていきたいと思います。
このような町家が残り続け、金沢の魅力の一部であり続けるために、地道な取り組みを続けていきたいと思います。
NEW
-
query_builder 2024/12/29
-
「2年越しのご縁で始まる金沢町家の販売」
query_builder 2024/11/27 -
「地域に根ざした無料相談会の開催」
query_builder 2024/11/26 -
「会社LINEからの思いがけないメッセージ」
query_builder 2024/11/15 -
「時代の移り変わり築古物件の活用方法」
query_builder 2024/11/14