「眺望の良い町家の売却とお引渡し完了」
町家の売却から引き渡しまでの流れ
今日は、以前からご紹介している眺望の良い町家の売却が無事に完了しました。
この物件の売却の流れは、まず物件の査定から始まり、その後査定結果を基にした販売価格を売主様の希望に応じて設定しました。
売出しは居住中に開始され、適切な購入希望者が見つかった後は、売主様の引越しスケジュールを考慮して引渡し日を決定しました。
その後、売買契約を結び、売主様が関東圏へのお引越しをされたのに続いて、買主様が入居する日に合わせて残置物の回収とハウスクリーニングが行われ、最終的に物件の引渡しが行われました。
金沢の町家の魅力と市場需要
この取引で特に印象的だったのは、売主様が当初「こんな古くなった家が売れるか」と懐疑的であったにも関わらず、物件が早期に売却されたことで大変喜ばれていた点です。
また、買主様は九州からの移住者で、建物の魅力と立地に惹かれて購入を決められましたが、遠方からのやりとりのため、詳細な意思疎通が難しかったという課題もありました。
金沢の町家はその歴史的価値と美しさで引き続き高い人気を誇っており、現在販売中の最後の一軒も契約に向けて進行中です。
この成功例は、古家が市場でどれほど価値を持つかを示しており、空き家をお持ちの方には、そのポテンシャルを再評価していただきたいと思います。
売却を検討されている方は、一度弊社にご相談いただければと思います。
これらの経験を活かして、引き続き顧客に寄り添ったサービスを提供していきます。
NEW
-
query_builder 2024/12/29
-
「2年越しのご縁で始まる金沢町家の販売」
query_builder 2024/11/27 -
「地域に根ざした無料相談会の開催」
query_builder 2024/11/26 -
「会社LINEからの思いがけないメッセージ」
query_builder 2024/11/15 -
「時代の移り変わり築古物件の活用方法」
query_builder 2024/11/14