「売土地の進展と境界確認の重要性」

query_builder 2024/04/23
ブログ
もっともっと不動産

金沢東山エリアの売土地進捗
今日は少し小雨が降り、風も冷たい一日でしたが、金沢市東山近くにある私たちが取り扱うコンパクトな売土地についてご報告です。
以前、このブログでご紹介したこの土地について、双方の間で金額の折り合いがつき、売却に向けて前進することになりました。
今日は、売主様と共に現地で境界の確認を行いました。
この土地は、売主様がお二人おられ、それぞれの土地を合わせることで売却しやすくなるという考えで販売開始しました。
売主様の記憶に基づき、長年変わらない地域の境界を確認しましたが、隣人の雨樋が越境していることが判明しました。
これにより、隣地との慎重な交渉が必要になることがわかりました。
購入希望者は、本業の傍らゲストハウスを経営しており、この土地をゲストハウスの駐車場として利用する計画です。


地域の歴史と売却プロセス
今回の境界確認は、ただ単に土地の線引きを行う以上の意味があります。
昔から変わらないこの地域では、地域住民との関係や地域の歴史を尊重することが不可欠です。
そのため、隣地との良好な関係構築が売却成功の鍵を握ります。
また、このプロセスは、地域社会に対する配慮と敬意を示す機会でもあります。
不動産売買は、単なる商取引以上に、人々の生活と密接に関わる業務であることを改めて実感します。
売土地の仲介だけでなく、購入後の駐車場整備もサポートすることで、購入希望者の事業を全面的にサポートします。
今後も地域との調和を図りながら、最良の結果を目指して努力していきたいと思います。

NEW

  • 「売れないと思っていた狭小物件の売却相談」

    query_builder 2024/12/29
  • 「2年越しのご縁で始まる金沢町家の販売」

    query_builder 2024/11/27
  • 「地域に根ざした無料相談会の開催」

    query_builder 2024/11/26
  • 「会社LINEからの思いがけないメッセージ」

    query_builder 2024/11/15
  • 「時代の移り変わり築古物件の活用方法」

    query_builder 2024/11/14

CATEGORY

ARCHIVE